MENU

AXIORY(アキシオリー)の評判・口コミは?メリットやデメリット、取引条件や安全性を解説

axioryアイキャッチ

この記事を読んでいるあなたは、

  • AXIORY(アキシオリー)の概要や口コミ評判について知りたい
  • AXIORY(アキシオリー)を利用するメリット・デメリットは?
  • AXIORY(アキシオリー)の取引条件や安全性はどう?

このように考えているかもしれません。

この記事では、「AXIORY(アキシオリー)の評判やメリット・デメリット」など、取引を始めるまでに必要な情報を詳しく解説します。

「海外FX業者の数が多すぎてどこで登録したら良いか分からない」「とにかく有名で日本人に人気な業者を利用したい」という方は、以下の3つの業者が特におすすめです。

業者名 特徴 公式サイト
xmtradingロゴ
XMTrading
  • 世界最大手&ボーナスが豊富なFX業者
  • 日本における口座数は100万口座超えの人気
  • 新規口座開設するだけで13,000円もらえる
公式サイト
vantageロゴ
Vantage
  • ハイスペックな取引環境で初心者〜上級者まで利用可能
  • 取引可能な銘柄は海外FX業者の中でもトップクラス
  • 口座開設すると15,000円もらえる
公式サイト
bigbossロゴ
BigBoss
  • 最大レバレッジ2,222倍と業界内でも最高水準
  • 期間限定のキャンペーンや常時開催のボーナスが豪華
  • 日本人によるサポートがあるため初心者でも安心
公式サイト

なお、日本人トレーダーに人気の海外FX業者については、海外FXおすすめランキングにて詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
海外FX業者おすすめ比較ランキング15選!人気の海外FX口座一覧【2025年9月最新】 この記事を読んでいるあなたは、 海外FX業者のおすすめランキングを知りたい 海外FX業者の選び方や注意点を知りたい 海外FXと国内FXの違いやそれぞれのメリット・デメリ...

※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。

目次

AXIORY(アキシオリー)の概要

axiory公式

出典:https://www.axiory.com/jp/

AXIORY(アキシオリー)とは、信頼性と公平性に重点を置いている海外FX業者です。

先進的な取引プラットフォームを提供し、低スプレッドと高レバレッジを実現しています。

セキュリティ対策が厳重で、安全に取引を続けることが可能です。

AXIORYは顧客サポートにも力を入れており、専門的なアドバイスや教育プログラムを通じてトレーダーのスキル向上をサポートしています。

※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。

取扱銘柄60以上の通貨ペア
最低取引金額0.01ロット=10,000円(1ドル100円の場合)
最低入出金額最低入金額:1,100円

最低出金額:1,100円
スマホ対応
デモ口座の有無あり
ボーナス
金融ライセンスFSC(ベリーズ)
公式サイトAXIORY公式サイト

AXIORY(アキシオリー)の評判・口コミ

AXIORY評判・口コミの文字

AXIORY(アキシオリー)の評判・口コミについて紹介していきます。

実際に利用している人の評判を見ると、イメージが湧きやすいです。

それぞれ順番に見ていきましょう。

AXIORY(アキシオリー)の良い評判・口コミ

AXIORYの良い評判・口コミには、以下のようなものがあります。

AXIORYから着金
金曜午後に出金依頼したので1.5日程度。
遅くはない。
出典:https://x.com/tamatama_fx/status/1726754094646452693?s=20

cTraderで裁量トレードをして、MT4でグリッドEAを運用するなら、Axioryのナノ口座もおすすめ。
会員ページも使いやすく、資金移動もスムーズに行える。
出典:https://x.com/kai_fx_/status/1728029002000974306?s=20

AxioryはcTraderに対応していて、新規口座開設・追加口座開設もしやすい。
そのため裁量トレーダーがcTraderデビューするのにおすすめ。
出典:https://x.com/kai_fx_/status/1728655625805074482?s=20

スプレッドの狭さや入出金に関する良い評判や口コミが多くありました。

また、クレジットカードや銀行振込など、複数の入金方法が用意されており、トレーダーに合った入金方法を選択できる点など使いやすさに関する評判も見られました。

AXIORY(アキシオリー)の悪い評判・口コミ

AXIORYの悪い評判・口コミには、以下のようなものがあります。

Axioryの日付変更時の値の飛びえぐいというか悪質でしょ、、他のブローカーと全然値が違う
出典:https://x.com/Louie_exl/status/1728122879789920549?s=20

ん〜AXIORYよりTitanFXの方が良いかもなぁ。 だから最終的にはレバレッジ制限の無いTradeviewとTitanFXを使う事になるかも。 稼ぎすぎの口座凍結さえなければいいかなぁ。 口座凍結に関しては試してみないと分からんよな。
出典:https://x.com/TheFaceOfMask/status/1728068442534637909?s=20

Axioryはbitwallet入出金に対応していない。
ただ最近はbitwalletの改悪も続いているため、bitwalletが使えないことのデメリットはそこまで大きくない。
出典:https://x.com/kai_fx_/status/1726532902165373420?s=20

レバレッジの低さなどに関する悪い評判や口コミがありました。

他の一部の業者に比べ、AXIORYの提供するレバレッジはやや低く、ボーナスキャンペーンが少ないことが分かります。

AXIORY(アキシオリー)の良い評判から分かるメリット

AXIORYメリットの文字

AXIORYの評判・口コミから分かるメリットは、以下のようなものがあります。

  • スプレッドの狭さが世界トップクラス
  • 約定力が高い
  • ストップレベルが0
  • 6種類の入金方法が用意されている
  • 短期売買に優れた業者
  • 過去のデータを無料でダウンロードできる

順番に解説していきます。

スプレッドの狭さが世界トップクラス

AXIORYはトレーダーにとって重要な取引コストを最小限に抑えながらも、優れたトレード環境を提供しています。

豊富な経験と先進的な技術を融合させ、スプレッドにおいて常に最高水準を維持している点が、AXIORYが世界中のトレーダーに支持されている理由の1つです。

具体的には、通貨ペアのスプレッドは0.6pips〜となっており、業界トップクラスの狭さとなっています。

また、口座タイプによって取引手数料を含めたスプレッドが異なるため、口座開設前に確認するようにしましょう。

スプレッドの狭さを優先するなら、ナノ口座からテラ口座をおすすめします。

スプレッドの狭い業者で取引したい人は、AXIORYの利用を検討しましょう。

約定力が高い

AXIORYはトレーダーにとって最適な条件で取引できる環境を整え、高い約定力が信頼を集めています。

約定率は99.95%となっており、業界トップクラスの水準です。

高度なテクノロジーを駆使し、市場変動にも迅速に対応してトレーダーに安心感を提供しています。

豊富な流動性と優れた注文処理能力により、約定スリッページが少なく、スムーズで確実な取引が可能です。

約定までは1秒を切っており、自分の意思を反映した自由度の高い取引ができます。

特に、STP方式を採用しているスタンダード口座は約定力が高いため、約定率を重視している人は、スタンダード口座の開設を検討してみましょう。

ストップレベルが0

ストップレベルとは、トレーダーが損失を最小限に抑えるための効果的な仕組みであり、ポジションが指定した価格に達すると自動的に損切りが行われます。

ストップレベルが0であるため、トレーダーが設定した損切り価格が正確に実行され、スリッページの心配を抑えられるといった利点があります。

そのため、トレーダーはより精密なリスク管理が可能となります。

多くの海外FX評者のストップレベルは、0.0pips〜2.0pipsとなっているため、業界最高水準の数値です。

細かい注文で自由度の高いトレードを希望する人は、他の業者ともストップレベルを比較して検討してみましょう。

6種類の入金方法が用意されている

クレジットカードや銀行振込など、6種類の入金方法が用意されており、トレーダーは自分に最適な方法を選択できます。

具体的な入金方法は、以下の通りです。

  • 国内送金
  • 海外送金
  • クレジットカード・デビットカード
  • STICPAY
  • VLoad
  • bitpay

円滑な資金の移動が可能になり、トレードに専念できる環境と言えるでしょう。

また、各入金方法においてセキュリティ対策が徹底されており、トレーダーの資産を安全に管理するための体制が整っています。

さらに、クレジットカード・デビットカードとSTICPAY、VLoadは即時入金が反映されます。

スピーディーな入金を希望する人は、使い慣れているクレジットカード・デビットカードの利用がおすすめです。

短期売買に優れた業者

高度なテクノロジーと迅速な取引実行により、トレーダーは市場の瞬時の変動に素早く対応できます。

低いスプレッドと高い流動性が、短期売買においてコストを最小限に抑え、利益を最大化します。

また、短期売買に優れた「cTrader」を利用できる点も特徴の1つです。

cTraderは、MT4・MT5のようなトレードツールで、すぐに板情報を見れる点や、少ない操作で取引できる点が評価されています。

cTraderを使用できる業者は限られているため、スキャルピングを重視したい業者は一度AXIORYで操作感を試してみるのを推奨します。

過去のデータを無料でダウンロードできる

AXIORYでは、MT4・MT5向けのヒストリカルデータを無料で提供しています。

誰でも過去の市場動向やトレンドを簡単に分析ができ、戦略の構築に役立ちます。

トレードにとって重要な情報収集や分析が無料でできる点は、大きなメリットと言えるでしょう。

公式サイトから簡単にダウンロードでき、希望の通貨ペアと年数のデータを自由に選択できます。

ただし、データの精度が低い可能性もあるため、あくまで参考程度にデータを活用し、取引を自己責任で進めましょう。

※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。

AXIORY(アキシオリー)の悪い評判から分かるデメリット

AXIORYデメリットの文字

AXIORYの評判・口コミから分かるデメリットは、以下のようなものがあります。

  • レバレッジがやや低め
  • ボーナス・キャンペーンの数が比較的少ない
  • 入出金に手数料がかかる場合がある

順番に解説していきます。

レバレッジがやや低め

AXIORYの提供するレバレッジは、他の一部の業者に比べてやや低めと言えます。

最大で1,000倍となっており、国内FXよりは高めの設定ですが、海外FX業者の中では平均的な水準にあります。

また、マックス口座での取引のみが1,000倍であり、他の講座タイプは400倍だ最大です。

そのため、条件を満たさなければハイレバ取引ができない点からも、やや機能面で悪い評判があります。

トレーダーにとっては、高いレバレッジが求められる場面もあるため、注意深く考慮する必要があるでしょう。

その他の利点やセキュリティ面での信頼性も考慮し、トレードスタイルや目的に応じて最適な業者選択が重要です。

ボーナス・キャンペーンの数が比較的少ない

AXIORYは他の業者に比べて、提供される特典が限られています。

開催されていないわけではありませんが、期間が限定されており、常に参加できるわけではありません。

海外FX業者にとってボーナス・キャンペーンは大きなメリットであるため、デメリットとして捉えているトレーダーが多いようです。

特に海外FXが初めての人は、ボーナスでリスクを抑えて取引に慣れた方が安心です。

ただ、あまり特典に興味がない上級者にとっては、気にしなくて良い点でしょう。

入出金に手数料がかかる場合がある

一部の取引方法や入出金の金額によっては、手数料が発生するケースがあるため注意しましょう。

1回の入金額が20,000円未満の場合は、一律1,000円の手数料が発生します。

そのため、頻繁にトレードする人にとっては、やや不便な手数料の設定となっています。

手数料を事前に確認し、適切な計画を立てるのが重要です。

出金時も同じく手数料が発生するため、できるだけまとまった金額で出金するようにしましょう。

手数料を抑えたい人は、他の業者も検討して比較してみるのをおすすめします。

AXIORY(アキシオリー)の安全性・信頼性

AXIORY安全性・信頼性の文字

ここでは、AXIORYの安全性と信頼性について解説します。

  • AXIORYの運営会社情報
  • AXIORYが保有している金融ライセンス
  • AXIORYの資金管理方法
  • AXIORYは日本の金融庁から警告を受けている
  • AXIORYで取引することは違法なのか?

AXIORYの運営会社情報

AXIORYの運営会社であるAxiory Global Ltd.は、2007年に金融システムやトレードインフラの開発会社として設立され、2011年にAXIORYが誕生しました。

Axiory Global Ltd.は、ベリーズ国際金融サービス委員会(FSC Belize)にて許認可を受け、インターナショナルマーケットに金融サービスを提供する会社です。

「業界への挑戦」と「お客様の利益最大化」を最大の理念とし、革新的なサービス開発・提供をしています。

AXIORYが保有している金融ライセンス

AXIORYは、FSC Belizeライセンスを保有しています。

FSC Belizeは、2021年の証券業法の成立に伴って国際金融サービス委員会(IFSC)が改組された機関です。

国内の金融機関や国際パートナーと協力して、金融サービスの成長と発展維持に取り組んでいます。

AXIORYの資産管理方法

お客様の資金を保護し最大限に安全性を高めるため、資産分別管理、The Financial Commissionの損害補償など、あらゆる角度から資産管理をしています。

また、信託保全を提供しているため、万が一の際もお客様の資金が保護されます。

そのため、AXIORYの資産管理方法は安全性が高いと言えるでしょう。

AXIORYは日本の金融庁から警告を受けている

AXIORYは、日本の金融庁から警告を受けています。

ただ、日本の金融庁から認可を受けることにより、最大レバレッジの低下やゼロカットシステムの制限などのデメリットが発生します。

そのため、海外FX業者の多くは金融庁から警告を受けており、認可を得ていません。

AXIORYで取引することは違法なのか?

AXIORYで取引することは、違法ではありません。

正式にベリーズ国際金融サービス委員会(FSC)にて許認可を受けた、安全な海外FX業者です。

金融庁に認可を受けていない業者が日本国内で金融サービスを提供すると金融商品取引違反になりますが、あくまでも「海外に住んでいる日本人向け」となっているため、法的に違法性はありません。

※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。

AXIORY(アキシオリー)の特徴|取引条件

AXIORY特徴・取引条件の文字

ここでは、AXIORYの特徴や、口座タイプ別のメリット・デメリットなどについて紹介します。

  • 口座タイプ一覧
  • 取引時間
  • レバレッジ
  • 入出金手数料・取引手数料

口座タイプ一覧

口座タイプスタンダード口座ナノ口座テラ口座アルファ口座
メリット取引手数料無料
比較的狭いスプレッド

MT4、cTraderで取引可能
(スタンダード口座のメリットに加え)
業界最狭レベルの低スプレッド(0.0pips)で取引可能
(ナノ口座のメリットに加え)
MT5対応
アメリカやヨーロッパの多数の銘柄を1つの口座で取引できる
デメリットナノ口座/テラ口座と比較し、スプレッドが広め(平均1.4pips)1ロットあたり往復6ドル(0.6pips)かかる1ロットあたり往復6ドル(0.6pips)かかるデモ口座を開設出来ない
向いている人海外FX初心者や中長期で取引したい人スキャルピングをしたい人スキャルピングをしたい人現物株式やETFで取引したい人

スタンダード口座は、AXIORYの全4種の口座タイプの中でもっともベーシックな口座です。

また、唯一取引手数料が無料といったメリットがあります。

ナノ口座/テラ口座は、業界最狭レベルの低スプレッド(0.0pips)で取引が可能なため、スキャルピングトレードをしたい人に向いている口座です。

スタンダード口座とは違い1ロットあたり往復6ドル(0.6pips)かかりますが、業界最狭レベルの低スプレッドにより取引コストはスタンダード口座よりも低くなっています。

アルファ口座は、現物株式やETFで取引するための口座タイプで、FX取引をすることができないため注意が必要です。

取引時間

AXIORYでは、基本的に世界中の市場で24時間取引が行われています。

国内FX業者の多くは、多少の誤差はありますが、月曜日朝7時〜土曜日朝5時55分までが取引時間となっています。

そのため、24時間取引できるAXIORYは、利便性に優れていると言えるでしょう。

レバレッジ

口座タイプ最大レバレッジ
スタンダード口座400倍
ナノ口座400倍
テラ口座400倍
アルファ口座1倍

AXIORYでは最大レバレッジ400倍となっています。

他の海外FX業者の最大レバレッジは500倍以上が多いことを考えると、少し低めの設定となっています。

入出金手数料・取引手数料

取引内容手数料
入金手数料1,100円(2万円以上の場合無料)
出金手数料1,100円(2万円以上の場合無料)
取引手数料3ドル(1ロットにつき)

入出金手数料は、入出金額が2万円未満の場合のみ1,100円がかかります。

しかし、2万円以上の場合は無料になります。

たとえ、2万円未満だとしても、1,100円という金額は他の海外FX業者と比較して安いです。

※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。

AXIORY(アキシオリー)の始め方・口座開設方法

AXIORY始め方の文字

AXIORYの始め方は、以下の通りです。

  • STEP1:公式サイトの口座開設フォームにアクセスする
  • STEP2:口座の種類を選択する
  • STEP3:基本情報・個人情報を入力する
  • STEP4:必要書類を提出する

AXIORYの公式サイトにアクセスし、簡単なフォームに必要事項を入力後、口座の種類を選択してください。

口座の種類はトレーダーのニーズに合わせて複数用意されているため、自分の条件にあった口座を選択しましょう。

開設フォームでは、基本情報や個人情報を入力します。

重要な手続きであるため、確認しながら慎重に入力し、正しい情報を提供しましょう。

最後に、本人確認のために必要書類を提出します。

※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。

AXIORY(アキシオリー)の入金方法

AXIORY入金方法の文字

AXIORYの入金方法には、以下の6種類があります。

  • 国内銀行
  • 海外銀行
  • クレジットカード/デビットカード
  • STICPAY
  • PayRedeem
  • Curfex

クレジットカードは、VISA、Mastercard、JCBの国際3ブランドいずれも対応しており、手持ちのカードで手軽に始められます。

他にも電子決済や銀行のネットバンキングなど、オンライン決済による入金も幅広く対応しています。

自分にとって使い勝手の良い決済方法を選ぶのがおすすめです。

AXIORY(アキシオリー)の出金方法

AXIORY出金方法の文字

AXIORYの出金方法には入金方法同様、以下の6種類があります。

  • 国内銀行
  • 海外銀行
  • クレジットカード/デビットカード
  • STICPAY
  • PayRedeem
  • Curfex

入金方法と同様に、普段から使い慣れている方法を選びましょう。

AXIORY(アキシオリー)の取引の流れ

AXIORY取引の流れの文字

AXIORYの取引の流れは、以下の通りです。

  1. 口座を開設する
  2. 入金する
  3. MT4をダウンロード・インストールする

先ほどの手順で口座開設後、入金をしましょう。

入金には、銀行振込やクレジットカードなど、6種類の方法があり、自身にあった方法を選択してください。

入金ができたら、即時トレードが可能です。

AXIORYでは、MT4を利用したトレードが可能です。

AXIORYの公式サイトからMT4をダウンロードし、簡単なインストール手順に従うだけで利用可能になります。

MT4は、直感的で使いやすいインターフェースがトレーダーに高い評価を得ています。

※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。

AXIORY(アキシオリー)についてよくある質問

AXIORYよくある質問の文字

AXIORYについてよくある質問を以下にまとめました。

  • AXIORYの口座開設時の注意点は?
  • AXIORYのロスカット水準は?
  • AXIORYでスキャルピングはできる?
  • AXIORYにデモ口座はある?
  • AXIORYで両建て取引は可能?
  • AXIORYで仮想通貨の取引はできる?
  • AXIORYが向いているのはどんな人?
  • AXIORYが向いていないのはどんな人?
  • AXIORYの安全性は高いですか?
  • AXIORYの最低出金額はいくら?
  • AXIORYは自動売買(EA)に対応していますか?
  • AXIORYの取引で確定申告は必要?

1つずつ解説します。

AXIORYの口座開設時の注意点は?

AXIORYの口座開設時の注意点

・口座開設ボーナスはない
・住所確認書類は6ヶ月以内に発行した書類でないと受理されない

AXIORYに、口座開設ボーナスはありません。

その他、ボーナスキャンペーンは比較的少ない海外FX業者です。

また、口座開設時に必要な書類である住所確認書類は6ヶ月以内に発行した書類でないと受理されません。

提出する際は、発行期限を確認してからアップロードするようにしましょう。

AXIORYのロスカット水準は?

AXIORYのロスカット水準は20%です。

証拠金維持率が20%以下になると、ロスカットとなります。

AXIORYでスキャルピングはできる?

AXIORYはスキャルピングを公認しているため、規約違反になる心配はありません。

また、スプレッドが業界最高レベルで狭いというスキャルピングに向いている特徴を持っています。

スキャルピングでの利用を検討している方には、特におすすめできる海外FX業者です。

AXIORYにデモ口座はある?

デモ口座は用意されています。

口座開設後、[アップグレードする]をクリックし[デモ口座の開設]から利用が可能になります。

実際に取引を始める前にデモ口座を利用し、リアルに近い取引経験を積んで知識と自信を蓄えましょう。

AXIORYで両建て取引は可能?

両建て取引は可能です

AXIORYは両建てに関する規制が比較的緩く、大口取引への対応力も高いです。

そのため、両建て取引向きの海外FX業者と言えます。

AXIORYで仮想通貨の取引はできる?

仮想通貨の入出金には対応していますが、取引には対応していません

仮想通貨を使った入金は、bitpayを利用すると可能です。

AXIORYが向いているのはどんな人?

AXIORYは、以下のような人に向いています。

  • スキャルピングをしたい人
  • 安全性の高い海外FX業者を使いたい人
  • スプレッドが狭い海外FX業者を使いたい人

安全性が高いため、初心者の方でも不安なく取引できるためおすすめです。

AXIORYが向いていないのはどんな人?

AXIORYは、以下のような人にはあまり向いていません。

  • ボーナスキャンペーンが豊富な海外FX業者を使いたい人
  • 最大レバレッジが高い海外FX業者を使いたい人

ボーナスでお得に取引したい人は、他の業者を選ぶのが賢明です。

AXIORYの安全性は高いですか?

AXIORYは、安全性の面で高い評価を受けています。

直近では、海外FXボーナス研究所により2023年上半期において最も安全性が高い海外FX業者と評価され、「2023年上半期ベストセーフティブローカー賞」を受賞しました。

安全性に対する評価の高さは、資産管理方法などを見てもよく理解できるでしょう。

AXIORYの最低出金額はいくら?

最低出金額は、1,100円です

最低入金額と同様に、他の海外FX業者と比較して出金しやすい金額設定となっています。

国際銀行送金では10,000円になっているなど、出金方法によって多少異なる場合もあるため注意が必要です。

AXIORYは自動売買(EA)に対応していますか?

自動売買(EA)に対応しています

EAをダウンロードし、MT4にインストールすることで利用できます。

設定した金額に従って自動で売買してくれるため、寝ている間や仕事中などでもチャンスを逃さず取引が可能です。

AXIORYの取引で確定申告は必要?

AXIORYだけでなく、海外FX業者を利用して得た収益が20万円を超えると、確定申告が必要です。

確定申告をしないと脱税行為にあたり、罰則を受ける可能性があります。

脱税は簡単にバレるため、ごまかさずに正しく申告しましょう。

AXIORY(アキシオリー)の評判まとめ

AXIORY評判・特徴まとめの文字

この記事では、「AXIORYの評判やメリット・デメリット」など、取引を始めるまでに必要な情報を解説しました。

安全性に優れており、初心者でも比較的取引しやすいFX業者です。

ただ、キャンペーンが用意されていないなど一定のデメリットも存在します。

他の業者と比較した上で、自分に向いているFX業者で取引を始めましょう。

なお、日本人トレーダーに人気の海外FX業者については、海外FXおすすめランキングにて詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
海外FX業者おすすめ比較ランキング15選!人気の海外FX口座一覧【2025年9月最新】 この記事を読んでいるあなたは、 海外FX業者のおすすめランキングを知りたい 海外FX業者の選び方や注意点を知りたい 海外FXと国内FXの違いやそれぞれのメリット・デメリ...

※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。

目次